SPELUNKER/ by Tim Martin and Micro Graphic Image (c)1985 IREM Corp. Licensed from broderbund



important

ここでは最も重要な、鍵の取り方を紹介します。

1周目見たまんま
2周目見えないけど、1周目にカギのあった所にある
3周目カギのあった所でジャンプ
4周目今度はカギのあった所でフラッシュ
5周目4周目と同じくフラッシュ
6周目以降フラッシュ+ジャンプ で取れる
しかし、タイミングがかなりシビアで、十字キーの上を押しながら
BボタンからAボタンに親指をすべらす感じで取る。
/-----------------(参考)-----------------/
キン肉マン(マッスルタッグマッチ)の
低空ドロップキックの操作と同じA,Bボタンの動き



document'97

今年、1997年の夏休みはチャレンジの夏でした。それは、夏休みがはじまる直前についにスペランカーの6周目以降の鍵の取り方がわかったからです。
それまではいつも6周目の一面で鍵が取れなくて、もう体力がわりになっている主人公を立て続けに殺して、例の音をループさせて聞くしかやることがなかったのです。しかし、この新たな情報の前に私はやる気がでてきました(スペランカーに飽きていたわけではありません)。そして、同時に仕入れた20周すればまた一周目に戻るという噂も信じて、、、。
無事休みに突入し、スペランカーの夏がやってきました、、、がしかし。

20周です。、、、やりたくありません。

まえに5周するのに時間を計ったことがあって、1時間ちょっとかかりました(ダイヤなどは取らないで必要なものだけ取っていく場合)。単純に考えても4時間半ぐらいはかかります。これは休まないでずーっとやりつづけた時の話で、実際にはもっと時間がかかるに決まっています。そのせいか、どうしてもチャレンジャーやキン肉マン(マッスルタッグマッチ)のカセットを手に取ってしまいます。さらに私にはこの夏、アストロロボSASAのクリアという、もう一つの使命もあったので、なかなかスペランカー20周に着手することができませんでした。
そして、夏休み最終日、ついに追い詰められてやる時がきました。弟にバカにされながらもスペランカーをNEWファミコンにセットし、スイッチをいれました。さっそく上記(2)の技も決まり、今日は調子がいいようです。
一周目突破、二周目突破、三周目突破、、、。ぜんぜん主人公が死にません。いったい残り人数は何人になっているのでしょうか。
4,5周目も順調に進み、久しぶりに6周目にきました。フラッシュの数に注意を払いながら、クリアー。ここでひといき入れることにしました。メシを食ったり、本屋に行ったりしている内に3時間経過していました。また再開します。7、8、9周目と初めてにもかかわらず順調です。10周目が終わって、また休むことにします。さすがにずっとあぐらをかいていると、足が痛くなっています。夕メシのあと、再びゲーム開始。11週目からは黙々とやり続けていると、なんか頭が痛くなってきました。もう7,8時間は稼働しているNEWファミコンもさすがに熱いです。さあ、何事もなく(マジでなんもねぇよ)20週目にたどりつきました。このままいつまでも続くような気がしながらも、さすがに問題の20週目だけあって気合いが違い、コントローラーを持つ手にも自然と力が入ります。そしてついにスペランカーをクリアーする時がきた。
おもむろに、20回目の4面のピラミッドに入りました。鳴っている音楽もいつもと変わりません。しかし、これでユーレイも毒ガスも遅くなるし背景の色も変わるんだと、この長丁場の感慨にふけっていると、クリアの音楽も終わりました。ついに21周目=1周目です、、、、、。

あれ、色変わってないよ。(1周目に戻ってないよ)(弟、兄)

今年の夏が終わりました。
その後、状況の飲み込めない私はもう一周し、22周目の1面の写真を取ってあきらめました。今度は50、100周と挑戦したいです。


提案

ここまで真面目にこのホームページを読んでくれた方は、基本的にはスペランカーの 好きな方だと思います。私はこのゲームをただ懐かしむのではなく実際に やってほしいと思っています。しかし、今現在ファミコンのスペランカーは 都市部ではそんなに高くはないけれど、気軽に買える値段ではないようです。 私は先日4つ目のスペランカーを手に入れましたが、200円でした。 誰もがこのように安く手に入れるのは不可能ですし、またエミュレータを使って 楽しんでいる人もいるでしょう。
ところで、皆さん御存じの通りゲームボーイカラーが発売されましたが、これは色数がファミコンの54色に近い56色(32000色中)だそうです。そこで、このハードでスペランカーの新作を出せばいいと思うんですがどうでしょうか。私は前々から(スペランカー3D)や(スペランカー64)は現実的にむりなので、ゲームボーイでファミコン版をリメイクしたり新しい奴を出せばいいのになぁ、と考えていました。IREM のホームページでも未だにスペランカーネタをやってるし、忘れ去られてはいないようなのでぜひとも実現してほしいものです。

私が考えたスペランカーアイディア

  • 最近は3Dが大はやりなのでバリバリのポリゴンスペランカー(N64)。
  • この時代にあえてファミコンで再発&新作。もちろんLED付き。
    (個人的にはこれがいい)(FC)。
  • 折衷案、画面を2つに分けてひとつは3D、もうひとつは2Dで進む。
    2Dでやっている事が3D画面にリアルに再現される、どっちを見てもいい。
    もちろん操作性はファミコンそのままに(PS,DC,etc.)。
  • もちろん上の案すべてに共通なのは落ちたらすぐ死ぬことです。
皆さんもいろいろなスペランカーを考えてみてください。


最後になりましたがこの偉大なるゲーム、スペランカーの作者である
Tim martin氏とMicro Graphic Imageの方々に敬意を表します。

CONGRATURATIONS!!

YOU'VE GAINED ALL THE
TRESURES AT LAST!!
LET'S START ON
ANOTHER ADVENTURE!!